
こんばんは!
相模原市上溝の音楽療法とピアノのお教室
音のアトリエ音色の森です♪
何だか毎日雨続き…
しかも大型で勢力が強い台風が接近中!!
明日は大雨に注意! 風は月曜日の朝方がすごいとか!!
皆さん 通勤・通学の際にはお気をつけくださいませ( ;´Д`)
話は変わり 相模原にはおいしいパン屋さんがたくさんあります♪
この間、仕事の帰りにお昼ご飯を買おうとパン屋さんへ立ち寄りました☆
横山にある パンドクルーさん♪
初めて行きましたが たくさんの種類のパンがありました
季節のパン 中でもハロウィンをモチーフにしたパンがたくさん!!
写真のパンもその一つです♪
どれもかわいくて選ぶのも大変!!食べるのももったいなくて…笑
でもおいしくいただきました♪
今度はパン好きの息子達を連れて行ってみたいと思います(*^^*)
ちなみに28・29日はハロウィンイベントでお子さんと一緒に行くといいことがあるみたいです

今週も無事、レッスンが終わりました♪
通ってきてくださった生徒さん ありがとうございました♪
昨日、今日のレッスンで5音階の素晴らしさを改めて実感しました♪
5音階とは名前の通り 5つの音を使った音階です
今回は5つの黒鍵(ド#・レ#・ファ#・ソ#・ラ#)を使いました♪
昨日レッスンにきたK君
急に黒鍵で弾きだしたので私もそれにこたえるように弾き返しました
また黒鍵で弾き返してくるK君 弾き返す私
いつの間にか音のキャッチボールとなり
一つの曲になっていました♪
思わず二人で「できたね~!!」と笑ってしまいました( *´艸`)
そして今日のレッスンにきたS君
フィンガーシンバルという楽器を使った活動で 5音階の伴奏を即興でつけ音遊びをしました♪
フィンガーシンバルの形を見て
「UFO!!宇宙人!」
と言ってまるでUFOが飛ぶかのように動かしたり鳴らしたり…
その言葉にすぐ即興でUFOや宇宙人のような伴奏を5音階でつけました♪
この5音階 ほんとに素晴らしい!!
どこをどう弾いても音楽になるところが優れもの!!
あっという間に オリジナルの曲が作れてしまうんです♪
そして そんなアイディアを瞬時にくれる子どもたちの感性もまた素晴らしい( *´艸`)♪



親子音楽アートサークル『サウンドツリー』第1回目開催♪
2017年10月31日(火)10:00~11:30
(9時45分開場 11時半~11時50分まで交流タイム)
場所:上溝公民館 和室1
会費:800円
(ご兄弟で参加される場合は2人目から半額です)
親子でふれあい遊びや本物の楽器を使って楽しみます♪
この日はハロウィンなので、それに関するプログラム・制作を考えています♪
ぜひお気軽に参加してください♪
少しずつお問い合わせをいただいております♪
定員は10組ですのでご興味のある方は早めのお申込みをお願いいたします♪
申し込みはメールatorie.neironomori@gmail.comまたはHP内申し込みフォームからお願いいたします♪
ご参加される方の
①保護者様のお名前 ②お子様の名前 ③お子様の年齢・月齢 ④ご連絡先
の明記をよろしくお願いいたします♪
コメントをお書きください