こんにちは!
相模原市上溝の音楽療法とピアノのお教室
音のアトリエ音色の森です♪
皆さん、歌うことは好きですか?
私は大好きです♪
上手い下手は別として…(^-^;
歌って楽しいし気分がスッキリします!!
ある日の成長ゆっくりさんのレッスンのこと
ピアノを弾いていて 途中でわからなくなり止まりそうになりました
するとそこからすぐにメロディーを口ずさみはじめ それをガイドに1曲弾ききったのです!!
すごいな!!って思いました!
ピアノを弾ききったこともそうですが
自然とメロディーを口ずさんだことです!!
彼の中で音楽が流れてるんだな~それが自然と表出できたんだな~と思うと
何だか嬉しくなりました♪
障がいの特性上、なかなか楽譜を読むのが難しい子もいますが
こうやって一緒に歌うことで音楽を楽しんだり楽器を演奏することができるのです♪
もっともっと多くの子に歌うことを伝えていきたいな~と思いました!

明日17日(金)は第2回音楽アートサークルです♪
葉っぱのスタンプや足・手形スタンプを使ったり
いろんな種類の紙や毛糸や絵の具を使って
オリジナルガーランドを作ります♪
小さなお子でもできるようにお手伝いしますので
ぜひお気軽に参加してください♪
季節の音楽やいろんな楽器も準備しています♪
11月17日(金)10:00~11:40
上溝公民館 和室1
会費 800円 (兄弟ご一緒に参加される場合は二人目から半額です)
首の座った赤ちゃんから参加できます♪
コメントをお書きください